ニュース
「FOODEX JAPAN 2022」で目にした冷凍食品の進化
2022年3月8日 16:25
3月8日~11日にかけて幕張メッセで食品・飲料の展示会「FOODEX JAPAN 2022」が開催されている。本稿では、手軽においしく食べられる冷凍食品の新商品を中心に紹介する。
電子レンジだけで作れるニチレイの「冷やし中華」
ニチレイフーズは、3月1日に発売した電子レンジで調理できる「冷やし中華」を展示していた。
電子レンジは、食品に含まれている水の分子をマイクロ波によって振動させることで加熱しているため、冷やし中華を作ろうとすると、通常は加熱した後に冷水や氷で冷やす工程が必要となってしまう。
同社では、マイクロ波の影響を受けにくい氷の特性を利用し、麺の上にあらかじめ氷を乗せておき、加熱後に適度に氷を残すという手法で、手間なく電子レンジで冷やし中華を調理できるようにした。
彩り豊かな具材もついており、付属の醤油だれをかけるだけで、冷やし中華が食べられる。
少量の油で後片付けが簡単なオレアイダの「炒めるポテト」
ハインツ日本は、オレアイダブランドのフライドポテトの新商品「炒めるポテト」を展示していた。
同商品は、大さじ3杯の油だけでカリッと揚げたようなフライドポテトを作れるというもの。油で揚げる場合と異なり、調理後にほとんど油が残らないため、後片付けも楽になる。
同社では3月から同商品の国内出荷を開始しているが、国際物流の遅れの影響から全国に広く行き渡っておらず、徐々に出回る見込みだとしている。
森永の定番クッキーを自宅で再現できる冷凍クッキー生地
森永製菓では、同社の「ムーンライト」「チョコチップクッキー」を自宅で焼いて作れる冷凍のクッキー生地を展示。昨年9月から首都圏限定で販売していたが、3月から全国で購入できるようになっている。
冷凍のクッキー生地を切って丸め、オーブンやトースターで焼くことで、同社の看板商品の味わいを簡単に再現できる。担当者によれば、欧米ではチルド商品の形でクッキー生地が販売されていることも多いが、国内において冷凍でこうした商品を販売するのは、同社としてもチャレンジだという。
在宅時間が増えているコロナ禍において、家族内でのコミュニケーションの道具としても活用できるほか、焼き立ての「ムーンライト」「チョコチップクッキー」を味わえるのも魅力だ。
ワインのお供になるパスタスナック「Pasta de Snack」
柿の種をはじめとする米菓を製造する阿部幸製菓は、ワインのお供として3月21日に発売する予定のパスタスナック「Pasta de Snack(パスタ デ スナック)」を披露。
同商品は、米粉ではなく小麦粉(デュラムセモリナ粉)を使用しているが、米菓メーカーのノウハウを活かし、サクッとした食感を実現している。チーズ、トマト、サワークリーム&オニオン、ソルト、ガーリックの5つのフレーバーをラインアップし、ワインのボトルネックに引っ掛けられるように、パッケージ上部に大きめの穴が設けられている。
三谷バルブが食品向けのエアゾールスプレーをデモ
ヘアスプレーや殺虫スプレーなどのエアゾールバルブを製造する三谷バルブは、食品向けのエアゾールスプレーのデモンストレーションを実施していた。
同製品は、押すと噴射し続けるエアゾールバルブの技術を食品分野に応用したもの。今回のデモでは、オイルをストレート噴射する様子が確認できたが、バルブの形状を変更することでミスト状に噴射することもできるという。
ボトル内に内袋を設ける二重構造(BOV:Bag On Valve)とすることで、ガスと内容液を混ぜることなく連続噴射できるのが特徴で、内容液の酸化や変質も抑えられる。
担当者によれば、現在は同製品を採用するメーカーと商品化に向けて調整を進めている段階とのことで、早ければ年内にもこの機構を採用した商品が登場する見通し。