ニュース
チモトコーヒーの看板/珈琲亭ルアンのコーヒー豆テーブルなど「純喫茶ミニチュアコレクション」第2弾
難波里奈さんと共同開発
2023年3月13日 10:37
- 2023年3月下旬 発売
カプセルトイやフィギュアの企画・製造を行なうケンエレファントは、純喫茶にまつわる書籍を複数執筆している難波里奈さんと共同開発した「純喫茶ミニチュアコレクション~純喫茶のある風景 第2弾~」を3月下旬に発売する。
カプセルトイとブラインドBOXで展開し、オンラインショップではブラインドBOX 6個パックの予約販売をしている(3月中に発送開始)。
カプセルトイは、全国のカプセルトイ売場、ホビーショップ、ロフト(一部店舗)、一部書店、ケンエレスタンド秋葉原店・新橋駅店・グランスタ八重北店、上野ランド、ケンエレラグーンなどで取り扱う。
価格
[単品]
・カプセルトイ(500円)
・ブラインドBOX(550円)
[6個パック]3300円
純喫茶ミニチュアコレクション~純喫茶のある風景第2弾~
看板ライト チモトコーヒー/チモトコーヒー
茶色と緑色で描かれた3兄弟が特徴的な「チモトコーヒー」のロゴマーク。これは昭和40年代頃、当時の生産者の方々をモチーフにしてデザインされた。スイッチをオンにすれば、内蔵されているライトが光る仕様。下部のスペースには好きな文字を書き込める。
チェア/喫茶コンパル(群馬県)
昭和39年頃、群馬県高崎市に創業した「喫茶コンパル」。店内にずらりと並ぶ黄色いチェアがミニチュアフィギュアで登場。丸みを帯びたデザインとあたたかみのある色合いは、レトロポップな印象。複数個を並べて飾るのもおすすめという。
コーヒー豆テーブル 2個セット/珈琲亭ルアン(東京都)
東京都大森にある「珈琲亭ルアン」。昭和46年に開店し、数々のドラマや映画の撮影ロケ地としても利用され、店内は洋館のような趣のある空間。その中で目に留まるのは、ガラス板にびっしりとコーヒー豆が敷き詰められたデザインのこのテーブル。テーブルの天面は細かな印刷で表現した。
ホットコーヒー&オリジナル缶入珈琲/スマート珈琲店(京都府)
昭和7年に京都府三条に創業し、100年弱の歴史を持つ「スマート珈琲店」。創業当時から自家焙煎しているオリジナルブレンドと、毎朝焙煎して販売している缶入珈琲豆のこだわりの珈琲セット。どちらにも、机を囲んで珈琲を楽しむペアのイラストロゴを印刷した。