ニュース
ファミマ、カリッとすっぱうま!紅生姜好きのための「ほぼ紅生姜 知らんけど。」発売
2025年2月7日 09:00
- 2025年2月11日発売
ファミリーマートは、紅生姜ファンのためのおつまみスナック「ほぼ紅生姜 知らんけど。」を2月11日に発売する。価格は183円。
昨今、紅生姜を使用した商品が人気を博していて、料理の付け合わせのみならず、主役として使用する商品も登場していることから、2023年に「マシマシ紅しょうがせんべい」を、2024年には「追い掛けマシマシ紅しょうがせんべい」を発売し、多くの紅生姜ファンからの好評を得ているという。
スナックの生地に紅生姜パウダーが練り込んだ「ほぼ紅生姜 知らんけど。」は、最初から最後まで紅生姜の味わいが感じられ、隠し味に梅肉パウダーを使用することで、酸味をきかかせている。棒状でつまみやすく、カリッと食べ応えのある食感を楽しむことができる。
ファミマ「ほぼ紅生姜 知らんけど。」商品担当者のコメント
今回、紅生姜好きのためのスナックを開発しました。見た目については、紅生姜の繊維感も伝わる自然なピンク色と、細長い形状が千切り紅生姜に近くなるように、色と形状の細かいテスト調整を繰り返しました。赤みが濃くなりすぎたり、細長い形状が長くなりすぎると紅生姜らしくなくなってしまうとの声があり、長さを数ミリ単位で調整しました。
また、味かけ工程にのみパウダーを使用するスナック商品が多いなか、今回のスナックは生地の中にも紅生姜パウダーを練りこむことで、食べ始めから食べ終わりまで紅生姜の風味をしっかり感じる味わいに仕立てました。特にこだわったのは、梅肉パウダーを加えることです。紅生姜のルーツとして「梅干しだけに使っている酢が残って捨てるのはもったいない」という、関西人のもったいない精神から生姜を漬け込むようになり生まれたという説があり、梅肉の味わいを加えることでより本物の紅生姜に近い酸味や旨味を感じるスナックに仕上がりました。