ニュース
ハイチュウ50周年を記念したミュージアムが下北沢に期間限定で出現
2025年2月20日 20:37
- 2025年2月21日~24日 期間限定
森永製菓は、2月21日~24日にかけて東京・下北沢に「ありがとう50CHEW年 ハイチュウミュージアム」を開設する。
同ミュージアムは、ロングセラー商品の「ハイチュウ」の発売50周年を記念して期間限定で開設され、さまざまな体験を通じてハイチュウの魅力に迫れる。
会場入口ではハイチュウでミニチュア作品を作る実演やハイチュウで作ったケーキの展示が行なわれているほか、会場内にはさまざまな体験コーナーが用意されている。中央にはハイチュウのパッケージを模した箱がジェンガのように積み上げられた巨大オブジェが設置されており、記念撮影が行なえる。
壁面では「ハイチュウヒストリー」と称して、ハイチュウの歴史を年表形式で紹介。その隣には50年後のハイチュウを予想するコーナーがあり、用意された付箋に予想を書き込んで貼り付けると、新商品の「王道ミックス」が一粒もらえる。
その反対側には「ご当地ハイチュウ」の紹介コーナーがあり、日本地図に向かってボールを投げ、当たった地域のハイチュウがもらえる。その横には「HI-CHEW WORLD STORE」と称したキオスクが設置されており、店員に向かって正しい英語で話しかけると、海外限定のハイチュウを一粒もらえる。
一段高いステージ上ではSNSと連動した「ハイチュウ総選挙」が実施されており、QRコードを読み取って選挙に参加することで4種類の限定フレーバーを含む、15種類のハイチュウのうち1つがもらえる。
オープン前日となる20日には、なにわ男子の7人が会場を訪れ、ミュージアム内の各コーナーを先行体験。オープニングイベントを盛り上げていた。
ハイチュウミュージアムの所在地は、東京都世田谷区北沢3-9-23 下北沢 ADRIFT。入場は無料だが事前予約制となっている。
会場内は予約制となっているが、屋外エリアは予約なしでも自由に立ち入ることが可能で、ハイチュウ総選挙に参加すると、コインがもらえ、ハイチュウガチャに挑戦できるようになっている。