ニュース

マクドナルド「ほんのハッピーセット」に、絵本「でしいりすいぞくかん」とミニ図鑑「世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック」登場

2025年2月14日 発売

マクドナルド「ほんのハッピーセット」に新しい絵本と図鑑が登場!

 日本マクドナルドは、およそ2か月で次のシリーズに切り替わる「ほんのハッピーセット」から、新しい絵本とミニ図鑑を2月14日に発売する。今回は「リラックマ」などを手掛ける人気イラストレーター、コンドウアキさんのオリジナル書き下ろし絵本と、ミニ図鑑の2冊となっている。

パッケージ

 シリーズごとに数量に限りがある「ほんのハッピーセット」は、なくなり次第終了となるので、欲しい人は確実に手に入れよう。

絵本「でしいりすいぞくかん」

まず表紙が可愛い♪

 絵本「でしいりすいぞくかん」は、水族館に来た男の子がラッコのコーチに弟子入りして、楽しいラッコの一日を満喫する、というほのぼのストーリーだ。

手まねきするラッコのコーチ
オリジナルシール付き

ミニ図鑑「世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック」

「世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック」は、動物学者・今泉忠明さん監修の「世界一まぎらわしい動物図鑑」をマクドナルドオリジナルに再編集した特別版。

 ハムスターとモルモット、チーターとヒョウなど、似ているけれど実は別種の動物=「まぎらわしい動物」にスポットを当てて生態や生息地などの違いを紹介している。

 スマートフォンで図鑑内にある2次元バーコードを読み取り、ARマークがついたページの写真にかざすと動物たちが動き出す動画を見ることができる仕掛けもある。

ハムスターとモルモットの“まぎらわしい度”は1
指で動物の名前を隠して、あてっこして遊べるぞ
こちらもオリジナルシール付き