ニュース
ローソンストア100「20周年祭」、復刻商品やHAPPY BAGを販売
21日から一部のおにぎりを10%程度値下げ
2025年5月13日 19:46
- 2025年5月14日~6月3日 開催
ローソンストア100は、1号店の開店から20周年を迎えることを記念し、5月14日~6月3日にかけて「20周年祭」を開催する。過去にヒットした「悪魔のおにぎり」「リングドーナツ」「濃い味クリームチーズ」といった商品の復刻版が販売される。
悪魔のおにぎりは、2018年に発売され、4週間で約20万個が売れたという伝説の商品。めんつゆ味のご飯に、イカ天かす、青ネギ、青のりを混ぜたシンプルな構成ながら、やみつきになる味わいが楽しめる。価格は149円。
リングドーナツは、2013年に発売された王道のドーナツ。粉砂糖をまぶしたふんわり軽い食感で、やさしい甘さの懐かしい味わいが楽しめる。4個入りが146円で販売される。
濃い味クリームチーズは、2012年に発売され、6日間で約20万個が売れたというヒット商品。じっくりと蒸し上げる「湯せん焼き」製法で作られたチーズケーキとなっており、ねっとりとした食感や濃厚なチーズの味わいが楽しめる。192円で販売される。
また、お菓子6品、即席麺3品の合計9商品が入った20周年記念の「HAPPY BAG」が1080円で販売される。5月14日7時から数量限定で販売される。
HAPPY BAGの内容
・明星食品 家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン 113g
・明星食品 チャルメラカップしょうゆ 68g
・大黒食品 ビックわかめしょうゆラーメン 100g
・UHA味覚糖 レインボーラムネミニ 30g
・山芳製菓 ポテトチップス 圧倒的だ!! 博多めんたい味 50g
・三幸製菓 塩揚屋 5袋詰
・ヤマザキビスケット チップスターL 安曇野本わさび味 105g
・ひざつき製菓 しみわたるえびせん あっさりレモン塩 32g
・東ハト めちゃ盛 ポテコ うましお味 155g
このほか、Pontaカードかdポイントカードを提示して対象商品を購入するとスタンプがたまり、2つ集めると、抽選で100名にPontaポイントかdポイントを2000ポイントプレゼントするレシートスタンプキャンペーンも実施される。
5月13日にはブランド戦略発表会が開催され、代表取締役社長の小栗知義氏らが同社のこれまでの歩みを振り返りながら、プライベートブランドのリニューアルや野菜・生鮮カテゴリーのリブランディングを行なうことを明らかにした。
同社では、2021年に「献立応援コンビニへ。」というストアコンセプトを掲げて安価・時短・簡便といった切り口で事業を展開してきたが、20周年の節目を迎えるにあたり、「あたらしい・おいしい・うれしい」という新たなコンセプトを掲げる。
“あたらしい”については、同社がスーパーとコンビニのハイブリッド業態として市場に参入し、「悪魔のおにぎり」や「だけ弁当」「THE カロリー」といったユニークな商品展開に取り組んできたとした上で、「今後も商品構成をアップデートしていくなかで常に市場に対して、お客さまに対して、新しさを研ぎ澄ましていく」と宣言。
“おいしい”については、「食を扱うブランドとして大前提、ど真ん中の価値。単なるおいしさという一言では言い表わせないような商品としての美しさであったり、見栄えのよさであったり、風合いであったり、口溶けであったり、そういったものに至るまでおいしさを追求していく」とする。
“うれしい”については、「お客さまから購入するプロセスが楽しい、嬉しい、喜びがあるといった声をたくさんいただく。商品構成として新しさをどんどん提供していきながら、お客さまがワクワクするような購買体験を提供していく。価格競争力のある価格戦略でもリーズナブルな価格でお客さまにうれしいを提供していきたい」としている。
続いて登壇した上級執行役員 商品グループ統括の吉田貫臣氏は、野菜・生鮮カテゴリーのプライベートブランドを「LS Marché」(LSはLAWSON STOREの略)にリブランディングして品揃えを強化するほか、2005年に立ち上げたプライベートブランド「LAWSON VALUE LINE」のロゴマークを一新し、ラインアップを強化していくことを明らかにした。
LS Marchéについては、仕入れルートの強化を図ることで鮮度を高め、従来の1.5倍の品目数を取り揃えていく。LAWSON VALUE LINEについても、従来の3倍をターゲットにしていくとしている。
最後に登壇した戦略企画本部 本部長の井野新太郎氏は、物価高騰が続くなかにおいても、「マチの安心価格」をうたい、今後も生活に欠かせない商品を手頃な価格で提供していく方向性を示した。
同氏は、こうした同社の決意を表わすため、21日に「おにぎり値下げ宣言!」という施策をスタートすることを明らかにした。おにぎりの40%近くの商品を10%程度値下げするというもので、「お店で見ていただき、他社との価格を比較していただいても、自信を持ってオススメできる」としている。