ニュース
イオン、備蓄米約2万トンを6月初旬から順次販売
2025年5月27日 17:26
- 2025年5月27日 発表
イオンは政府備蓄米を随意契約で調達し、約2万トンを6月初旬から順次販売することを発表した。
小泉進次郎農林水産大臣も政府備蓄米の放出を競争入札ではなく随意契約にすることで価格をコントロールできるメリットを挙げており、前年同月比でコメの価格が約2倍になっている状態にスピード感をもって対応する重要性を強調。「早ければ6月の頭には棚に2000円台の今回の備蓄米が並んでいる姿を実現できる可能性が出てきた」という見通しを示している。
イオンでは今回、グループ一括調達によるコスト削減を図りながら、要請の高いお米不足対策に対応。イオンの全国物流ネットワークを活かし、供給に対応可能な体制を整え、引き取りや輸送における効率的ルートを確保するとともに、ほかの卸先との協働を通じて円滑な流通を実現するとしている。