おいしさの秘密と私のこだわり
欲望のままに選べることを目指したファミマのおせち
2023年11月15日 12:00
ファミリーマートは、さまざまな工夫をこらしたおせち商品の予約を受け付けている。今回はデジタル・金融事業本部 デジタル事業部 デジタルコマースグループの石川紘子氏に開発の背景やこだわりのポイントを伺った。
――今年のおせち商品開発のコンセプトを教えてください。
石川氏:おせちのラインアップを考える際に、今年のテーマを「欲望のままに選べるおせち」「特別感のあるおせち」としました。定番のおせちはもちろん大切なのですが、おせちの定番には食べたいものがないという意見も社内でも聞くようになったこともあり、それであれば好きなものが選べるおせちをお客さまへご提案できないかと考えました。
――たくさんありますが、石川さんのイチオシはどれですか?
石川氏:「ぎをん や満文」初彩おせち(おせち+豪華セット)です。
――どんな特徴があるのでしょうか。
石川氏:その名のとおり、おせちに豪華なセットが付いてきます。おせちは8寸サイズで3~4人前のボリュームたっぷりの内容となっているのですが、さらに「宮崎牛」「生ずわい蟹」「デザート(ドルチェフェリーチェ彩り果実のタルト)」からお好みのセット商品を選んで1万9800円と、とてもお買得な商品となっています。
――こだわりのポイントは?
石川氏:なんといっても「肉」「蟹」「デザート」のいずれかが、セットで付いてくるのはもちろんですが、本命のおせちも具材たっぷりで彩り豊かな目移りするような内容になっています。冷凍でお届けするおせちですが、味もとてもおいしいです。キャロットラペとスモークサーモントラウト、合鴨スモークが特に美味しいのでおすすめです。
――どんな人に食べてもらいたいですか?
石川氏:セットで「宮崎牛」や「生ずわい蟹」が付いてくるので、おせちと一緒にすき焼きやお鍋に、食後のデザートやおやつタイムにぜひお召し上がりください。また、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に移行して、初めて迎えるお正月になりますので、ご家族やご友人などみなさまでお召し上がりいただけたら嬉しいです。
――ほかにもオススメがあれば教えてください。
石川氏:25品目中13品がお肉料理の「肉づくしおせち」やロールケーキや焼き菓子などはぎっしり詰まったスイーツおせち、お重も具材も可愛いミニオンのおせちなど、おせちの概念を覆すようなおせちから定番のおせちまで全27種類のおせちをご用意しています。ぜひ“欲望のまま”お選びください。
――ありがとうございました。