ニュース
ゲレンデ脇の“こたつ”で「スペシャルおでん鍋」が食べられる星野リゾート トマム! お酒もあるよ
2025年2月15日 07:00
- 2025年3月31日まで実施
星野リゾート トマムは、ゲレンデにいながらこたつの中で暖をとれる「スキーインスキーアウトこたつラウンジ」を3月31日まで実施している。さらに今冬は、夕食前に気軽に飲める「おでんバー」も登場し、アフタースキーも楽しめるようになった。
広大なゲレンデを有する星野リゾート トマムは、中腹にショップや飲食店が9店舗並ぶ「ホタルストリート」を設置している。スキーやスノーボードで店舗の前まで滑ってこれるのが特徴で、2021年からは店舗前にこたつを用意し、ゲレンデの中で暖を取る特別な体験ができるようになった。
星野リゾート トマム「スキーインスキーアウトこたつラウンジ」
実施期間: 2025年3月31日まで
場所: ホタルストリート内cafe&bar「つきの」
対象: 宿泊客、日帰り客
時間:
・12時~19時
・17時~19時(おでんバー)
料金: 無料(飲食代は別料金)
※天候や仕入れ状況などにより、料理内容や実施場所、営業時間、提供方法が変更になる場合あり
手軽に食べられるおでん串と各種お酒を用意したおでんバー
おでんバーは、cafe&bar「つきの」の店内に設置されており、海鮮や山菜を使用したおでん串と北海道の日本酒やワイン、ビールなどのお酒を提供する。1本から注文できるおでん串は、さまざまな魚介と山菜などを組み合わせたものを用意。昆布のきいたおでんの出汁を合わせた出汁割り日本酒と楽しむのがお勧めとのこと。
おでん串の一例: 各種700円~
・エビ串(エビ×マフラー)
・イカ串(いかめし)
・タラ串(タラ×⼈参×とうきび)
・鮭串(鮭×⼩芋)
・タコ串(タコ×タケノコ)
※マフラー:北海道の長方形の平らなさつま揚。防寒具のマフラーに似ていることが名前の由来
飲み物:
・出汁割り日本酒各種(600円~)
・日本酒各種(600円~)
・ワイン各種(900円~)
・ビール各種(800円~)
数量限定「スペシャルおでん鍋」も用意
こたつに入りながら、おでんをいただくシチュエーションはしみじみとくるものがあり、さらにゲレンデの中というのが最高と言える。数量限定の「スペシャルおでん鍋」(6000円)は、カニやエビなどの海鮮に、フキやタケノコなどの山菜をふんだんに使用した北海道ならではの豪華版。付け合わせにはイクラやカニミソ、山ワサビ、ユズミソが提供されるので、味の変化を楽しみながら最後まで味わえる。
星野リゾート トマム
所在地: 北海道勇払郡占冠村字中トマム
TEL: 0167-58-1111
チェックイン/チェックアウト: 15時/11時
客室数: 735室(トマム ザ・タワー535室、リゾナーレトマム200室)
アクセス: 新千歳空港からクルマで約100分、JRで約90分(乗換あり、トマム駅から無料送迎バスあり、予約不要)
料金: 1泊1名2万5400円から
Webサイト: 星野リゾート トマム