ニュース

「セブンプレミアム」2024年売上ランキング発表! 1位は「蒙古タンメン中本」

2024年1月1日~11月30日 集計

「セブンプレミアム」2024年売上ランキング発表

 セブン&アイ・ホールディングスは「セブンプレミアム」の2024年売上ランキングを発表した(集計期間は1月1日~11月30日)。

 昨今の物価高騰により、消費者の生活防衛意識が高まるなか「経済性」と「上質」を求める消費の2極化が広がり、「セブンプレミアム」シリーズは幅広い世代から好評で、2024年度の年間売上高は当初計画の1兆5000億円達成に向けて着実に推移しているという。

「セブンプレミアム」2024年売上ランキング

1位: 「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨味噌 122g」(259円)
2位: 「セブンプレミアム 毎日の食卓牛乳 1000ml」(257円)
3位: 「セブンプレミアム カフェラテ レギュラー 300ml」(224円)
4位: 「セブンプレミアム ジャスミン茶 600ml」(108円)
5位: 「セブンプレミアム さばの塩焼」(375円)
6位: 「セブンプレミアム 天然水 2L」(108円)
7位: 「セブンプレミアム ルイボスティー 600ml」(108円)
8位: 「セブンプレミアム ふわもち食感チョコチップスティック 6本入」(149円)
9位: 「セブンプレミアム 銀鮭の塩焼1切」(386円)
10位: 「セブンプレミアム たこ焼き6個入」(321円)

1位「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨味噌 122g」(259円)
2位「セブンプレミアム 毎日の食卓牛乳 1000ml」(257円)
3位「セブンプレミアム カフェラテ レギュラー 300ml」(224円)
4位「セブンプレミアム ジャスミン茶 600ml」(108円)
5位「セブンプレミアム さばの塩焼」(375円)
6位「セブンプレミアム 天然水 2L」(108円)
7位「セブンプレミアム ルイボスティー 600ml」(108円)
8位「セブンプレミアム ふわもち食感チョコチップスティック 6本入」(149円)
9位「セブンプレミアム 銀鮭の塩焼1切」(386円)
10位「セブンプレミアム たこ焼き6個入」(321円)

「セブン・ザ・プライス」2024年売上ランキング

「セブン・ザ・プライス」は2022年9月からグループ共通のプライベートブランドとして展開。「おいしさ」と「品質」を追求しながら、サプライチェーンの見直しやシンプルな商品づくりを通じて、コスト低減を図っており、2024年度の上期売上は前年比約200%増を記録。累計販売金額は12月時点で発売開始から200億円を突破し、取り扱いアイテム数は当初の11アイテムから211アイテム(2024 年11月末時点)まで拡大した。

1位: 「セブン・ザ・プライス しっとり食パン 6枚入」(116円)
2位: 「セブン・ザ・プライス ロースハム切落し 264g」(321円)
3位: 「セブン・ザ・プライス ブロッコリー 600g」(537円)
4位: 「セブン・ザ・プライス なめらかクリーミーヨーグルト 68g×4個」(138円)
5位: 「セブン・ザ・プライス 木綿とうふ 320g」(62円)

1位「セブン・ザ・プライス しっとり食パン 6枚入」(116円)
2位「セブン・ザ・プライス ロースハム切落し 264g」(321円)
3位「セブン・ザ・プライス ブロッコリー 600g」(537円)
4位「セブン・ザ・プライス なめらかクリーミーヨーグルト 68g×4個」
5位「セブン・ザ・プライス 木綿とうふ 320g」(62円)

「セブンプレミアム ゴールド」2024年売上ランキング

「セブンプレミアム ゴールド」は「セブンプレミアム」の最上級ブランド。ちょっとした贅沢へのニーズに応えるため、一流の料理人や専門家とともにとっておきの味を食卓へ届けることをコンセプトとしている。

1位: 「セブンプレミアム ゴールド 金のハンバーグ」(473円)
2位: 「セブンプレミアム ゴールド 金の豚角煮」(429円)
3位: 「セブンプレミアム ゴールド 金のマルゲリータ」(581円)
4位: 「セブンプレミアム ゴールド 金のビーフシチュー」(496円)
5位: 「セブンプレミアム ゴールド すみれ 札幌濃厚みそ 145g」(354円)

1位「セブンプレミアム ゴールド 金のハンバーグ」(473円)
2位「セブンプレミアム ゴールド 金の豚角煮」(429円)
3位「セブンプレミアム ゴールド 金のマルゲリータ」(581円)
4位「セブンプレミアム ゴールド 金のビーフシチュー」(496円)
5位「セブンプレミアム ゴールド すみれ 札幌濃厚みそ 145g」(354円)