ニュース

「丸亀うどーなつ いちごみるく味」をたっぷりディップして頬張る髙橋海人さん、味の変化を確かめる松村北斗さん。アンバサダー就任を発表

2025年4月10日 発表
2025年4月15日 発売
「丸亀うどーなつ いちごみるく味」にいちごの果肉入りのディップソースをたっぷりとつけて頬張った髙橋海人さん

 丸亀製麺は「丸亀うどーなつ」の新作発売とアンバサダーに、髙橋海人さん、松村北斗さんが就任したことを発表した。

 髙橋海人さんと松村北斗さんが初共演するCM 「カイトとホクトのうどーなつ日和」春・予告篇を4月10日から、「カイトとホクトのはじめてのうどーなつ」篇を4月15日から放送するほか、丸亀製麺公式Xでしか見られない2人の動画が見られるSNSキャンペーンなどの企画を展開していく。

丸亀製麺「丸亀うどーなつ」春の新作

・「丸亀うどーなつ いちごみるく味」(350円)
・「丸亀うどーなつ きなこ味」(300円)
・「丸亀うどーなつ みたらし味」(300円)
・「丸亀うどーなつ きび糖味」(300円・継続販売)
※いずれも5個入り
※当面の間販売は1人3袋まで

「丸亀うどーなつ」春の新作。髙橋海人さんのオススメは「いちごみるく味」、松村北斗さんのオススメは「きなこ味」

「丸亀うどーなつ」は丸亀製麺のうどんの特徴“もちもちの食感”を活かした(原材料にうどんを30%以上使用)メニューで、2024年6月25日の発売から2025年3月4日までの期間で累計販売数が1300万食を超えるヒット商品になっているという。

 丸亀製麺が「もちもちの可能性」を発見、探求するために設立した「もちもち きもち 研究所」の検証では、もちもち食感の可能性として「リラックス感醸成」「ストレス軽減」「集中力向上」があげられているという(効果・効能を保証するものではない)。

「丸亀うどーなつ」について説明する株式会社丸亀製麺 執行役員 営業本部長 大木辰朗氏

 これまでの「丸亀うどーなつ」は秋であれば「焼きいも味」のように季節ごとにさまざまなパウダーで味の変化をつけてきたが、今回は初めてディップソースを採用した「いちごみるく味」が登場する。

 もちもちの「丸亀うどーなつ」がいちごみるく味パウダーをまとい、さらにいちごの果肉入りのディップソースを付けることで味わいがさらに濃くなり、甘酸っぱさが口いっぱいに広がるという。

グループでの競演はあっても、2人でのお仕事は初めてと松村北斗さん

 発表会ではアンバサダーに就任した髙橋海人さん、松村北斗さんも登壇。2人での競演は初めてではあるものの、プライベートでも交流があるため、CMでも普段の2人の雰囲気が出せたのではと。髙橋海人さんは「いちごみるく味」のソースを用意された量の半分ぐらいを使ってたっぷりディップして頬張り甘酸っぱさを堪能、松村北斗さんはまず何も付けずにうどーなつの味を確かめ、ソースをディップすることでより爽やかになる変化を味わっていた。

丸亀製麺「カイトとホクトのうどーなつ日和」春・予告篇
丸亀製麺「カイトとホクトのはじめてのうどーなつ」篇
丸亀製麺「カイトとホクトのはじめてのうどーなつ」篇メイキングムービー
丸亀製麺「丸亀うどーなつ」
4月12日、13日(11時~19時)にはMIYASHITA PARK 吹き抜け広場で「丸亀うどーなつ いちごみるく味」(3個入り)のサンプリングも予定
4月10日~12日は丸亀製麺公式Xアカウントでオリジナルサコッシュが抽選で当たるキャンペーンを実施