ニュース

丸亀製麺「わがまち釜揚げうどん47」、都道府県ごとにご当地つけ汁で提供

わがまち釜揚げうどん47

 丸亀製麺は、日本全国の食文化に根ざした“つけ汁”で釜揚げうどんを食べられる企画「わがまち釜揚げうどん47」を11月1日から展開する。47都道府県ごとのメニューが用意され、それぞれ数量限定で販売される。

 マーケティング本部 コミュニケーションデザイン部 部長 兼 戦略企画本部 商品企画部 次長の宮林里美氏によれば、これまで一部の地域でご当地企画を実施することはあったが、47都道府県で一斉に実施するのは今回が初めての試みとなる。

 手間をかけることにこだわり、“麺職人”なる社内資格を定め、スタッフのスキルアップと品質向上を目指す同社では、今春、全店舗に合格率約3割という狭き門を突破した麺職人の配置を完了。

 今回の企画では、そんな麺職人たちから地元の食文化を反映したレシピを募集。集まった600超のレシピのなかから約1年をかけて試作を繰り返し、選りすぐりのものを都道府県ごとに1つずつ商品化したのが今回の各地で提供されるつけ汁となる。

マーケティング本部 コミュニケーションデザイン部 部長 兼 戦略企画本部 商品企画部 次長の宮林里美氏

「江戸前!塩ちゃんこつけ汁」(東京都)、「きりたんぽつけ汁」(秋田県)、「ねばとろ冷つけ汁」(茨城県)、「桜えびと茶葉衣のかき揚げつけ汁」(静岡県)、「玉ねぎ天のポタージュつけ汁」(兵庫県)、「牡蠣バター醤油つけ汁」(広島県)など、定番中の定番と思えるものもあれば、「え?! それをつけ汁にするの?」と思えるものもあり、なかなか興味深い。

江戸前!塩ちゃんこつけ汁(東京都)
塩ちゃんこをモチーフにしており、柚子の風味でさっぱりと食べられる
玉ねぎ天のポタージュつけ汁(兵庫県)
おそらく47種類のメニューのなかで最もびっくりするつけ汁だが、濃厚な味わいがクセになる
きりたんぽつけ汁(秋田県)
ねばとろ冷つけ汁(茨城県)
桜えびと茶葉衣のかき揚げつけ汁(静岡県)
牡蠣バター醤油つけ汁(広島県)

 価格は全国共通で並790円、大950円。販売初日となる11月1日は「釜揚げうどんの日」ということで並620円、大700円で提供される。

 47都道府県ごとに1つずつ地元つけ汁が用意されているが、11月1日~30日にかけてスタンプを集めることでオリジナルグッズがもらえるスマホスタンプラリー企画も実施される。都道府県ごとに用意されたスタンプを10個集めた人のなかから抽選で5名の元を丸亀製麺のキッチンカーが訪れ、「わがまち釜揚げうどん」を振る舞い、オリジナルの釜揚げ桶をプレゼントする。

「わがまち釜揚げうどん47」スマホスタンプラリー

 このほか、スタンプ3つで「釜揚げうどん」キーホルダー、5つで「わがまち釜揚げうどん」ロゴ入りTシャツ、7つで「釜揚げうどん」ポシェットのプレゼントの抽選に応募できる。

石狩鍋風つけ汁(北海道)
味噌カレーミルクつけ汁(青森県)
温玉じゃじゃ麺つけ汁(岩手県)
牡蠣の仙台味噌つけ汁(宮城県)
きりたんぽつけ汁(秋田県)
芋煮つけ汁(山形県)
いかにんじんのかき揚げつけ汁(福島県)
ねばとろ冷つけ汁(茨城県)
餃子風肉つけ汁(栃木県)
豚もつ煮つけ汁 ひと口ごはんつき(群馬県)
すったてつけ汁(埼玉県)
辛旨肉ラー油つけ汁 ひと口ごはんつき(千葉県)
江戸前!塩ちゃんこつけ汁(東京都)
濃厚醤油とんこつ 家系つけ汁(神奈川県)
栃尾揚げおろしつけ汁(新潟県)
里芋ととろろ昆布つけ汁(富山県)
鴨の治部煮つけ汁(石川県)
鯖カレーつけ汁 ひと口ごはんつき(福井県)
かぼちゃのほうとう風つけ汁(山梨県)
7種のきのこたっぷりつけ汁(長野県)
鶏ちゃん焼きつけ汁 ひと口ごはんつき(岐阜県)
桜えびと茶葉衣のかき揚げつけ汁(静岡県)
名古屋 台湾つけ汁(愛知県)
鶏焼肉つけ汁(三重県)
わかさぎ天ぷらつけ汁(滋賀県)
宇治抹茶カルボナーラつけ汁(京都府)
どて焼きつけ汁(大阪府)
玉ねぎ天のポタージュつけ汁(兵庫県)
大和芋たっぷりとろ玉つけ汁(奈良県)
紀州南高梅 しらすわかめつけ汁(和歌山県)
かにと玉子のあんかけつけ汁(鳥取県)
だしの旨みたっぷり しじみつけ汁(島根県)
ホルモン焼きつけ汁(岡山県)
牡蠣バター醤油つけ汁(広島県)
ふぐの天ぷらつけ汁(山口県)
濃厚 豚玉つけ汁(徳島県)
香川本鷹おろし豚つけ汁(香川県)
煮豚玉子つけ汁(愛媛県)
カツオの竜田揚げおろしつけ汁(高知県)
水炊き鶏つけ汁(福岡県)
芝えびのかき揚げつけ汁(佐賀県)
具沢山だご汁風つけ汁(長崎県)
濃厚有頭えびつけ汁(熊本県)
鶏天つけ汁(大分県)
宮崎辛麺風つけ汁 ひと口ごはんつき(宮崎県)
黒豚肉つけ汁(鹿児島県)
アグー豚つけ汁(沖縄県)