ニュース
星野リゾート、軽井沢で創業110周年を記念したサウナ―のためのイベント「トンボのサウナDAY」実施。「サ鍋」が登場
2025年1月25日 07:00
- 2025年1月25日、26日、2月8日、9日 実施
星野リゾートは軽井沢星野エリアにある「星野温泉 トンボの湯」において、1月25日、26日、2月8日、9日の4日間限定で、サウナ体験と「サ鍋」を楽しむサウナーのための貸切イベント「トンボのサウナDAY」を実施する。
今回のイベントは星野リゾート創業の地である軽井沢星野エリアが110周年を迎えることを記念して企画されたものだ。テーマは「軽井沢の森を愉(たの)しみ、森を識(し)る」で、この冬は源泉かけ流しの温泉、ヒノキ香るサウナのほかに、ロウリュが楽しめるテントサウナや巨大露天水風呂、森をのぞむ「ととのいスペース」を期間限定で設置する。隣接する「村民食堂」では、追い汗必至のサウナ飯「サ鍋」を提供し、サウナ好きの方にトンボの湯を存分に楽しんでもらえるようなイベントになっている。
星野温泉 トンボの湯 「トンボのサウナDAY」概要
実施日: 2025年1月25日、26日、2月8日、9日の4日間
時間: 10時~12時、12時~14時の各回2時間
場所: 星野温泉 トンボの湯
含まれるもの: 入浴料、タオルセット、ウィスキング体験、サウナハット、サウナポンチョ、フリードリンク、オリジナルタンブラー
定員: 男女それぞれ12名
料金: 5000円(中学生以上から利用可)、サ鍋は別料金
予約: イベントサイト「トンボのサウナDAY」にて前日の20時までに要予約
自然と調和する2種類のサウナ
源泉かけ流しのトンボの湯は、大正4年に開湯した「星野温泉」の日帰り温泉施設。ジャズのBGMが流れる、ヒノキ造りのサウナを併設しており、サウナの温度は約80〜90度で、20分ごとにオートロウリュが行なわれる。また、湧き水を使用した水風呂と新鮮な空気の外気浴が人気だ。イベント期間中は常設のサウナに加えて、ロウリュが楽しめるテントサウナを設置。加熱されたサウナストーンに、軽井沢の森をイメージしたアロマ水をかけることによって生じる蒸気で、湿度や体感温度が変わり新陳代謝を高めるとしている。加えて、しらかばスポーツの提供により、ヨーロッパで古くから親しまれている入浴文化である「ウィスキング」(白樺などの植物の枝を束ねた「ウィスク」で体をたたいて温浴効果を高める)体験もできる。
巨大露天水風呂と森をのぞむととのいスペースが新登場
国設「野鳥の森」の湧き水を使用した常設の低温水風呂(13℃)のほか、イベント期間中は通常は露天風呂として利用しているスペースを約20℃の巨大な露天水風呂に切り替えることにより、低温な水風呂とマイルドな水風呂の交互入浴を楽しめる。普段は池となっているスペースは、森を眺めながらリラックスできる「ととのいスペース」に設える。サウナ後に楽しめるドリンクも楽しみの一つであり、オススメは国産の野生香木を蒸留・加工したシロップを使用した「軽井沢フォレストソーダ」とのこと。
星野温泉 トンボの湯
所在地: 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
営業時間: :10時~22時(最終入場は21時15分)
料金: :大人1350円、子供(3歳~小学生)800円
アクセス: :JR北陸新幹線軽井沢駅からクルマで約15分
Webサイト: 星野温泉 トンボの湯
追い汗を楽しむサウナ飯「サ鍋」を楽しむ
トンボの湯に隣接する和食のカジュアルダイニング「村民食堂」では、サウナ後に食べて追い汗を楽しむサウナ飯「サ鍋」を販売する。ニンニクの効いた信州味噌と白味噌をベースにした「牛もつ鍋~信州味噌仕立て~」や、和牛と季節野菜を実山椒とともに味わう「和牛の山椒鍋」、信州の郷土料理「投じ蕎麦」などの鍋料理を数種類用意している。さらに追い汗を楽しむ人には、辛味噌や特製ラー油のトッピングもオススメとのこと。
村民食堂
所在地: 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
営業時間: :11時30分~21時30分(ラストオーダーは20時30分)
席数: :90席
Webサイト: 村民食堂